◆軽薄な散歩◆
先日 飲みにいったBARがいっぱいで(といっても席は六個)
外で飲んだのだが
そのときの写真を見てたら うたが出てきた
“密漁の夜 漁師たちは湖のほとり 果てのないほら話に 顔を赤らめる”
って友部正人
[写真]
- COMMENT -
頭がウニになるほど考えることはできないのに 今月はただひたすら パズルの本を開いていた
難しくはあるが 解き心地がいいわけでもないのに 癖になったというか ずっとパズルをしていた
本も読めず オリンピックも片手間にみて・・・
今日棄てた
[写真]
- COMMENT -
昨日 沢蟹をとろうと諭鶴羽ダムへいったら 工事中で入れなかった
去年からずっと工事をしているよう まるで どうせ合併するんだからって思ってるみたい 借金は返さなくちゃならないって 僕は教わったけど・・・
で 今日は鮎屋ダムの上流で沢蟹をとってきた
沢蟹とりの最初の頃 水を入れたバケツに入れて帰ったら沢蟹がみんな繋がってしまって困ったことがあった で 沢蟹が水の中ではテリトリーを持っていることを知った だから以後は空のバケツに入れている
洲本市が今造ってる体育館は全く未来への展望がない って飲みに来た新聞記者は言うけど記事にはならない ここの市民がかわいそうだ って転勤してゆく
あの渡辺さんは政治記者をして知ったことを書かないことで力を得ていった記者のような気がする でも“市民の分際で市政に口出しするな”と市民代表の古田クンに言っても朝日新聞に書かれないのは なんなんだろう
ここの国民は馬鹿にされてる ってどこの星に行くんだろう
- COMMENT -
“いわかん”が育っている
半世紀つきあってきた慣れ親しんだはずの身体に“いわかん”である
それが育っているみたい
理由は何となく知ってるつもりでいる
が “いわかん”が漢字にならない
- COMMENT -
大潮で磯に遊ぶ
土曜日だというのに人は一人
淡路島の南端の海
暑い
[写真]
- COMMENT -