◆軽薄な散歩◆
■09/10/21(水)00:00
□なんて・・・
朝道路に横たわる狸が この季節の季語になる日も近いなんて・・・
佐山雅弘の愉しいライブの 彼の席が空いてても愉しいなんて・・・
[写真]
- COMMENT -
■09/10/8(木)14:30
□台風一過は
“やっぱ!柏原だわな”と車を回すも“通行止!”
まばゆい光はまたいずれ
[写真]
- COMMENT -
■09/9/16(水)16:40
□鯛釣りに
鯛釣りに行ってきた
いつも五目釣りをしてるので獲物を決めてのの釣りは久しぶりだ
大きな鯛を三匹ばらした
[写真]
- COMMENT -
- k太郎(09/9/16)
大漁ですな、昨夜私もアオリイカ6杯、ばらし1杯の
大漁祭りでした。
今秋初もの、おいしく頂きました。
- ミドリヒゲ(09/9/28)
ばらした鯛はきっと大きかったんだろうな〜
家にだれもいないことをいいことに庭で火を焚いた(家に誰かいると近所迷惑だからと焚き火は止められる)。何もすることがないので火を焚いた。煙で泣いて木の葉の香りに酔った。煙の向こうに柏原が見えた・・・気がする。
帰ってきた家内が言った。「におう!」
怖かったので、黙って寝た。
布団からちょっとだけ木の葉の匂いがした。
- K太郎(09/10/6)
『火を焚くぞ』と言ってくれたら、
六甲でも高尾山でもシブレ山でも飛んで行きますよ。
今の私は、あみえびと磯の香りがしますが・・・
■09/8/25(火)00:00
□秋のよう
秋模様
[写真]
- COMMENT -
- midorihige(09/8/31)
淡路も神戸も空は同じですね(当たり前!)
同じ日に私も秋を確認しました。
俳句もつくったけれど忘れてしまいました。
かなり良い出来だったと思います・・・
- georges(09/9/20)
俳句はいつもできたてが ii ですよね
足りなさを覚えて下の句をつけたりした日には
あとでたいへん
忘れる シアワセ!
■09/8/6(木)14:57
□字がきれい!
“字がきれい”という感想に至るなにものをも 持ち合わせていないけれど
かって きれいな字で書かれたいいわけを許している自分は いた
[写真]
- COMMENT -
- みどりひげ(09/8/6)
何のこっちゃ分からんが、確かに習字の先生のお手本のような字ではある。これをお手本に習字をする小学生がいれば、笑えもするが泣けもする。
前へ
/ 次へ
戻る